« ♪働く男 | トップページ | 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ »

2006年11月25日 (土)

ドラマ『木更津キャッツアイ』

このドラマ、本放送のときは見てなくて。
今回、映画が完結篇ということで、通して見ました。
野球にちなんで、9回分だしd(^-^)

▼ブルーレイが出た!

木更津キャッツアイ Blu-ray BOX 木更津キャッツアイ Blu-ray BOX

販売元:メディアファクトリー
発売日:2010/12/10
Amazon.co.jpで詳細を確認する

クドカンらしさバクハツの楽しいドラマ。
主人公のぶっさん(岡田准一)は余命半年という設定なのに、全然重くない。
ま、ときたま、ちらっとは感じさせるけど。
実際も、そんななのかも。
チラチラッと、出てくるみたいな...。

そうそう。
『徹子の部屋』だったと思うけど。
映画の番宣で出演した際、台本がすごく良くてって准一くん言ってた。
台詞回しが自然だって。
クドカン、若者がほんとに使う台詞とか、そういうとこ、ちゃんと取り入れられるんだよね。

ぶっさん、バンビ(櫻井翔)、うっちー(岡田義徳)、マスター(佐藤隆太)、アニ(塚本高史)、イイ5人組だよね~d(^-^)
芝居のはずなのに、すごく楽しそうだし。
(そりゃ、楽しいか?w)

薬師丸ひろ子(美礼先生役)が出るって知ったときはちょっと驚いたけど、ハマってる(^^)b

哀川翔もたびたび出てきて、すごーい!!

それに、今じゃすごく贅沢なメンツが出てますよね~。
アニの弟役には成宮寛貴くん(純役)だし、9回ゲストには妻夫木聡くん(山田役)だしね~。

山口(山口智充)&猫田(阿部サダヲ)コンビも( ^ー゜)b
モノマネとかね~。笑える(=^^=)

岡田准一くん始め、スタッフにも木更津市民栄誉賞が贈られたそうですが。
「やっさいもっさい」なんて、木更津市民しか知らないよね~。
たしかに貢献度は計り知れないよなぁ。

1回、漫画のキャッツアイキャッツアイ 1 完全版 (トクマコミックス) 私も読んでたからおかしかった(=^^=)
(しかし、若い子は知ってるのか??)

4回、ケイちゃん(増田恵子)まで(°口°;)

オジー(古田新太)が死んじゃうところ(6回)は切なかった。

7・8回のゲスト、中村獅童(犬島くん役)、コワかったなぁ(^_^;)
8回、YOUが観月アサリとは!(しかし、この名前^_^;)。
でも、いいキャスティング( ^ー゜)b

9回、「俺まだ死ねねぇや」。(=^^=)

そうそう!
最終回のエンドロールだけ、「アニ」じゃなくて「佐々木兆」になってるんですよ!
知ってました?(^.^)b

笑っちゃったのは、ぶっさんが使ってた携帯が私のと色違いだったこと。
これ、02年放送なんだよね。
着メロがズンズン響く感じがなつかしかった。
つーか、今現在、私のお下がりでオットがまだ使ってます(^凹^)

d(^-^)映画も見ました(感想こちら

☆彡関連図書

木更津キャッツアイ 木更津キャッツアイ 日本シリーズ (角川文庫) シナリオ本

木更津キャッツアイ ワールドシリーズ (角川文庫) もう出てるんだ(゜ロ゜)

木更津キャッツアイワールドシリーズ公式メモリアルブック 木更津キャッツアイワールドシリーズ公式メモリアルブック

販売元:マガジンハウス
Amazon.co.jpで詳細を確認する

acteur No.3 (2006 NOVEMBER) (3) シリーズ終焉企画
「木更津キャッツアイ」の面々収録

木更津キャッツアイ 第1巻 [DVD] 木更津キャッツアイ 第3巻 [DVD] 木更津キャッツアイ 第4巻 [DVD] 木更津キャッツアイ 第5巻 [DVD]

※岡田准一くん関連ページ
『虹を架ける王妃』こちら

|

« ♪働く男 | トップページ | 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ »

ドラマ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドラマ『木更津キャッツアイ』:

« ♪働く男 | トップページ | 木更津キャッツアイ ワールドシリーズ »