« 松田聖子トリビュートアルバム | トップページ | ビートルズのニュー?アルバム »

2006年11月20日 (月)

つれづれノート(10)

タイトルは『島、登場。』なんですけど。
読む前は、「島ってなんだろう?人の名前?」とか思ってましたが。
南の島のことなんですね~。

「えぇー、住んじゃうのか!?」と、どうなるのかと思いつつ読みましたが・・・

結局、この本では、決まらず。。。

ちょっと、なぁーんだ(^_^;)

しかし、思い立った後の銀色さん、すごい行動力ですね。
というか、よっぽど、イカちんとのことが原動力になったというべきか・・・。

私は、「銀色さんのこと、ダイスキ!」というよりは、ちょっと変わった人だなぁと思って読んでます(^_^;)
でも、この人はクリエーターなわけで、そういう人は、変わってるくらいがふつーなのかなと思ったり。
この本の中で、ご本人も堀文子さん(画家)の言葉を挙げてましたが、なるほどと思いました。

「物を創る人間は、一人でいることを自分に課さなくてはなりません。明日もわからぬ不安な状態でいつも崖っぷちで生きているのです」 とか。

私、堀さんのことは知りませんでしたが、とっても素敵な絵を描く方ですね~。

命の軌跡―堀文子画文集

花(はな) 画文集 季(とき) 画文集 径(みち)  画文集

かんちゃんが銀色さんに買ってきてくれた、キャラメルコーンのエピソードがおもしろかった(=^^=)

銀色さんが「私の好きな目」としてるさくぼうの目(写真もあり)、赤ちゃんなのに色っぽい(^.^)b

そうそう!
銀色さん、結婚前の反町隆史・松嶋菜々子夫妻を目撃してたんですね!
00年9月代官山のイタリアンにて。
『GTO』GTO DVD-BOX をやってたのが98年で、結婚したのが01年だから、交際してたときですね。
ちょっと反町、キョロキョロしてたらしい。
でも、そんな有名人を出口付近のテーブルに座らせるお店もどーかと思ったり。

☆『つれづれ(13)』まで読みました。

【追記】'10/01
なんか、去年末から、「イカちん ギタリスト」の検索ワードで来る人が・・・。
そんな噂が??

※関連ページ
銀色夏生
つれづれノート(9)

|

« 松田聖子トリビュートアルバム | トップページ | ビートルズのニュー?アルバム »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: つれづれノート(10):

« 松田聖子トリビュートアルバム | トップページ | ビートルズのニュー?アルバム »