« ドラマ『クライマーズ・ハイ』 | トップページ | サトエリ »

2006年11月 7日 (火)

映画『ダ・ヴィンチ・コード』

DVD発売されましたね。

ダ・ヴィンチ・コード [DVD] ダ・ヴィンチ・コード [DVD]

販売元:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
発売日:2009/04/16
Amazon.co.jpで詳細を確認する

今年の始め、公開されると知って期待し(期待編)、
原作を先に読むべきか悩み(悩み編)、
その後、原作を読んでみて(→感想:本『ダ・ヴィンチ・コード』
無理に映画館で見なくてもと思い始めましたが・・・
(こんなに、ブログで書いたネタも無いかも(笑)。)

結局、映画館で見ました(爆)。

というのも、『トリック劇場版2』トリック -劇場版2- 超完全版 を見たかったんだけど、時間が合わなくて(笑)。

オットと鑑賞しましたが。
オットはいきなり映画を見たのですが、
「最後まで見なくてもわかった」とか(;^_^ A フキフキ

原作だと、「そうなのか?でも違うのか?」とか二転三転するので、最後までそうなのかわからないってとこありましたが。
やっぱ、映画は短いもんね(^_^;)

あと、映画の冒頭で、ラングドン(トム・ハンクス)が逆さピラミッドについて、不自然に触れるんだけど。
(映画だと色々はしょってるから、あの言動が目立つのよね。)
あそこで既に、オットはクサイと思ったですって。
やっぱ、映画は短いからね(;^_^ A フキフキ

でも、アップルのところは、「おおっ」ってオチじゃないかとは思うんだけど・・・。

ま、よく出来た話ではある。
注:ぶっちぎりに褒めてる訳じゃありません。。。

なんちゅうか、やっぱ、興行成績のための映画って感じ?
キャスティングとかもねぇ。

私、トム・ハンクスが好きなんですけど、原作を読みつつ、ここはトムらしいことやってくれるかな?って思ってたとこがありましたが・・・

なんてことなかった。ガックリ(|||_|||)

どこかというと、ティービング(イアン・マッケラン)宅に初めて行ったとき、インターホンを押すトコ。

でも、ま、映画って、監督のものだからね。

イアン・マッケランって、『アマデウス』アマデウス のサリエリの人なんだね!

【詳細】
そういえば、ファーシュ警部(ジャン・レノ)、クルクス・ゲンマタのネクタイ留めしてなかった(とゆーか、そもそもノーネクタイ!)。

原作では、ソニエール館長が壁から引っぺがす絵はカラヴァッジョとのみ書かれてるけど。
ちゃんと(?)『聖母の死』でしたねd(-_^)

・‥…━━━☆こんなのもある(゜ロ゜)

ダ・ヴィンチ・コード コンプリート・ボックス (完全初回限定生産) ダ・ヴィンチ・コード コンプリート・ボックス (完全初回限定生産)

販売元:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
発売日:2006/11/03
Amazon.co.jpで詳細を確認する

すごいな、こりゃ(^_^;)
売れ行きは、どーなんだろ??
え?4位!?(°口°;)
みんなお金持ちだね・・・。
ただ、「全ての謎がここに完結する!」って気になる・・・。
特典映像で明らかになるらしーけど。
って、まだなんかあったのか!?という感じ。。。

↑まだ売ってますが。
今なら以下では半額!!(09/05/08現在)

ダ・ヴィンチ・コード コンプリート・ボックス[3枚組]完全初回生産限定 ダ・ヴィンチ・コード コンプリート・ボックス[3枚組]完全初回生産限定

販売元:楽天ブックス
楽天市場で詳細を確認する

2作目公開に合わせて、こんなのも、また発売。

ダ・ヴィンチ・コード エクステンデッド・エディション (2枚組) [Amazon.co.jp限定 特殊ブック型ケース仕様] [Blu-ray] ダ・ヴィンチ・コード エクステンデッド・エディション (2枚組) [Amazon.co.jp限定 特殊ブック型ケース仕様] [Blu-ray]

販売元:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
発売日:2009/04/29
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ダ・ヴィンチ・コード エクステンデッド・エディション (2枚組) [Blu-ray] 時代はブルーレイだわ。

映画「ダ・ヴィンチ・コード」オリジナル・サウンドトラック 映画「ダ・ヴィンチ・コード」オリジナル・サウンドトラック

アーティスト:サントラ,キングス・コンソート
販売元:ユニバーサル ミュージック クラシック
発売日:2006/05/17
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ペネロペ ルーヴルびじゅつかんにいく (ペネロペしかけえほん)

|

« ドラマ『クライマーズ・ハイ』 | トップページ | サトエリ »

洋画」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画『ダ・ヴィンチ・コード』:

» 映画「ダ・ヴィンチ・コード」 [茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~]
原題:The Da Vinci Code イエス・キリストは、人間なのか神なのか、という宗教的な論争には興味もないが、この地球上で最も布教が進み最も多くの信者がいるのも事実だ。 物語は、「モナ・リザ」「岩窟の聖母」「最後の晩餐」の名画と共に、パリはルーヴル美術館での殺人... [続きを読む]

受信: 2006年11月19日 (日) 01時13分

« ドラマ『クライマーズ・ハイ』 | トップページ | サトエリ »