本『天使と悪魔』購入
映画公開も1週間を切り(5/15公開)、
テレビの関連番組も放送されだしましたが。
これ、『ダ・ヴィンチ・コード』より前のおはなしなんですよね。
どうも、こっちの方がおもしろいらしいし、
(→新聞広告に両方読んだ人の比較パーセントがデカデカと出てました。)
購入決定!
ワタクシ、『ダ・ヴィンチ・コード』、
本も読み、映画も観ました(〃_ 〃)ゞ
※関連:映画『ダ・ヴィンチ・コード』
天使と悪魔 (上) (角川文庫) 著者:ダン・ブラウン |
また3冊組みだよ(^_^;)
そして、
最近の文庫文字のサイズにはびっくりするな(;^_^ A フキフキ
やっぱ、さ~くせん?(by石橋貴明)
※関連:小説『ダ・ヴィンチ・コード』
あ、やっぱ、こんなのもあるんだ。
天使と悪魔―ヴィジュアル愛蔵版 著者:ダン ブラウン |
単行本の表紙はこんな。
そうそう。
今回も、撮影が難しかったんじゃないかと思ったけど・・・
ロン・ハワード監督の
「法律は破っていないが、許可も得ていない」
に笑った。
参照:「天使と悪魔」で狙う…トム・ハンクス新たなる挑戦 (夕刊フジ) 5/8 ※掲載期限あり
あ、始球式なんかやったんだ。
ハンクスさん始球式、ワンバウンドで「ちょっと恥ずかしい」 (読売新聞) 5/8画像あり(^.^)b
天使と悪魔 ムービーコンパニオン 販売元:竹書房 |
ちなみに、
16日(土)に1作目のテレビ放送があるらしい(フジテレビ)。
| 固定リンク
「洋画」カテゴリの記事
- ペプシネックス×スターウォーズ(PansonWorks)(2012.03.01)
- 映画『三銃士』公開だけど・・・(2011.10.28)
- 私のお箸で・・(2011.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント