スクリューつぼみ
山吹って、ぷっくりしたツボミがかわいいなぁと思ってましたが。
最初は、こんなふうになってるんですね~。
4/24奥多摩にて。
ツボミが並んでる姿が好き!デス(^.^)b
せっかくなので、咲いてるのもd(^_^)
山吹って、枝は緑色*ですが。
これ、茶色いよその枝にかぶさってます。
*『春の花』(山と渓谷社)によると、始めだけらしいです。
※ヤマブキ関連ページ
オドロかされた!→不自然なツボミ?
桜との競演→ツボミ好き
山吹と言えば、小さい頃、ご近所に植わってましたが。
これ、茎(葉も!)を優しくちぎると、クモの糸のようなもので、つながったままになるんですよね~。
よく遊んだなぁ。。
図鑑には、そんなこと書いてないけど。
あんまり知られてないのかな?
ちなみに私は、
山吹が植わってたお家のお姉さんに教わりましたd(^-^)
| 固定リンク
「4月に見た植物」カテゴリの記事
- お花、届く(2012.04.16)
- 元気に咲きました!(2011.05.22)
- ピンク・マーガレット(2007.03.22)
- つぶつぶなんだよぉ~(2011.04.10)
- 寄せ鉢を頂く(2011.04.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント