読んだ本('05年末~)

感想をアップしてある本にはリンク先を載せてます。
どこまで増やせるかわかりませんが、このページは日々増やしていきます。
書籍・雑誌カテゴリーからも見られます。
ただ、気になった本の事とかも書いてます。。。
※《画像(タイトル)》をクリックすると、取扱店の商品説明ページにジャンプします。あらすじも有り!

琥珀の望遠鏡〈上〉薀ぅ蕕遼糎栄II 琥珀の望遠鏡〈下〉薀ぅ蕕遼糎栄II 9/27('08)  神秘の短剣〈上〉薀ぅ蕕遼糎栄I 神秘の短剣 (下) ライラの冒険II 9/24(2)

黄金の羅針盤〈上〉薀ぅ蕕遼糎 title= 黄金の羅針盤〈下〉薀ぅ蕕遼糎 title= 3/10,9/19 感想こちら

・‥…━━━☆

「ハリー・ポッターと死の秘宝」 (上下巻セット) (ハリー・ポッターシリーズ第七巻) 7/28,9/13 →関連:初っ端の感想ちょこっと

ハリー・ポッターと謎のプリンス ハリー・ポッターシリーズ第六巻 上下巻2冊セット (6) '08/9/3(3)  ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ハリー・ポッターシリーズ第五巻 上下巻2冊セット(5) 感想こちら('08/8/27)

ハリー・ポッターと炎のゴブレット 上下巻2冊セット (4) 感想こちら('08/8/15)ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (3) 感想こちら('08/8/11)

ハリー・ポッターと秘密の部屋 (2) 感想こちら(?,'10/11/21)

ハリー・ポッターと賢者の石 (1) 感想こちら('08/8/4,'10/11/19)

・‥…━━━☆

カスピアン王子のつのぶえ ナルニア国ものがたり (2) (2)5月('08) →関連:映画の感想

朝びらき丸東の海へ ナルニア国ものがたり (3) (2)ライオンと魔女 ナルニア国ものがたり(1) (2) 魔術師のおい (2) 6月銀のいす ナルニア国ものがたり (4) (2)さいごの戦い (2)
『カスピアン』を読んだ流れで('08)

馬と少年 感想こちら

竜の騎士 6/25 ペギー・スー―魔法の瞳をもつ少女 5/4 はりねずみとクシャミ病 (イガー・カ・イジー物語) スウィート・メモリーズ
→関連ページ:中古で買った本(4/15)

愛をみつけたうさぎ―エドワード・テュレインの奇跡の旅 3/12 →関連:最近買った本(3/6)

ねずみの騎士デスペローの物語 感想こちら

オオカミ族の少年 (クロニクル 千古の闇) 2/25 →※酒井駒子さん関連

24人のビリー・ミリガン〈上〉 (ダニエル・キイス文庫) 24人のビリー・ミリガン〈下〉 (ダニエル・キイス文庫)  4/4 ハンニバル〈上〉 (新潮文庫) ハンニバル〈下〉 (新潮文庫) 3/19 ブリジット・ジョーンズの日記 3/6
→関連:中古で買った本(2/27)

ふたりはともだち ふたりはいっしょ (ミセスこどもの本) ふたりはいつも (ミセスこどもの本) ふたりはきょうも (ミセスこどもの本) 2/7('08)
→関連:アーノルド・ローベルの本

・‥…━━━☆↓関連:中古で買った本(11/17)

新装版 魔法の声 12/12 魔法の文字 12/16('07)

iconicon 小泉今日子の半径100m 12/18('07)白夜行 (集英社文庫) 2/4('08)

iconicon 『レイル―王国の暗殺者』 1/13('08)

・‥…━━━☆

どろぼうの神さま →関連:古本屋で買った本(6/4)

魔女とふしぎな指輪 (魔女の本棚) 水曜日の魔女 さかさま魔女 (魔女の本棚) →関連:たんじあきこ

三毛猫ホームズの推理 感想こちら

ちいさなちいさな王様 /エスターハージー王子の冒険 (児童図書館・文学の部屋) iconicon ジェニィ (新潮文庫)
→関連:古本屋で買った本(7/13) 

シャーロック・ホームズの思い出 (新潮文庫) 関連:シャーロック・ホームズ

注文の多い料理店 感想こちら 

銀河鉄道の夜 銀河鉄道の夜―最終形・初期形〈ブルカニロ博士篇〉 セロ弾きのゴーシュ  改編 風の又三郎―ガラスのマント

エラゴン 遺志を継ぐ者―ドラゴンライダー〈1〉 感想こちら 雪のひとひら 感想こちら

ゲド戦記 1 影との戦い 感想こちら  ゲド戦記 2 こわれた腕環 感想こちら

ゲド戦記 3 さいはての島へ ゲド戦記 4 帰還 ゲド戦記 5 アースーシーの風 ゲド戦記別巻 ゲド戦記外伝

ダ・ヴィンチ・コード (上) 感想こちら 嫌われ松子の一生 (上) 感想こちら

東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~ 感想こちら 博士の愛した数式 感想こちら 歌行燈・高野聖 感想こちら

ひな菊の人生 感想こちら アルゼンチンババア 感想こちら ハードボイルド/ハードラック よしもとばななドットコム見参!―yoshimotobanana.com ミルクチャンのような日々、そして妊娠!?―yoshimotobanana.com〈2〉

きょうの猫村さん 感想こちら ほんじょの眼鏡日和。 感想こちら

ピーターラビットのおはなし ベンジャミンバニーのおはなし フロプシーのこどもたち 感想こちら  

こねこのトムのおはなし モペットちゃんのおはなし こわいわるいうさぎのおはなし 感想こちら

こぶたのピグリン・ブランドのおはなし (ピーターラビットの絵本 21) パイがふたつあったおはなし (ピーターラビットの絵本 19) グロースターの仕たて屋 (ピーターラビットの絵本 15) 「ジンジャーとピクルズや」のおはなし (ピーターラビットの絵本 12) あひるのジマイマのおはなし (ピーターラビットの絵本 11) ティギーおばさんのおはなし (ピーターラビットの絵本 16) カルアシ・チミーのおはなし (ピーターラビットの絵本 18) ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし (ピーターラビットの絵本 17) ひげのサムエルのおはなし (ピーターラビットの絵本 14) 2ひきのわるいねずみのおはなし (ピーターラビットの絵本 7) のねずみチュウチュウおくさんのおはなし (ピーターラビットの絵本 8) まちねずみジョニーのおはなし (ピーターラビットの絵本 9) キツネどんのおはなし (ピーターラビットの絵本 13) ずるいねこのおはなし (ピーターラビットの絵本 20)

おでかけジャッキー 感想こちら オンライン書店ビーケーワン:ハリーのセーター 感想こちら

ライオンボーイ 消えた両親の謎 感想こちら ライオンボーイII―奇跡の翼 ライオンボーイ III カリブの決闘

空の遠くに―つれづれノート〈9〉 感想こちら 島、登場。―つれづれノート〈10〉 感想こちら

散歩とおやつ―つれづれノート〈8〉 どんぐり いちご くり 夕焼け―つれづれノート〈11〉 引っ越しと、いぬ―つれづれノート〈12〉 庭を森のようにしたい つれづれノート13 夕方らせん

ライトン 明るいライトン生活

iconicon 『ゆかいなライトン生活』
ライトンどこかな? エリクトンのトンでも大冒険 明るいライトン生活 →関連:ライトン(本)

カピバラさん →関連ページ:カピバラさん

全力ウサギ 感想こちら 全力ウサギ 第2工事 全力旅立ち編 (2) (メディアファクトリーのキャラクターブック) 9/14('07)全力ウサギ  第3工事 全力道草編 (メディアファクトリーのキャラクターブック) ('08/12)

うさるさん。 感想こちら うさるさん2。 (メディアファクトリーのキャラクターブック) ('08/12)

 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

地球徒歩トボ―「プラネットアース」で見た絶景 01(09)

ドリトル先生のサーカス (岩波少年文庫 (024)) 1/31ドリトル先生の郵便局 (岩波少年文庫 (023)) 1/19 ドリトル先生航海記 (岩波少年文庫 (022)) 1/7(09)
ドリトル先生アフリカゆき (岩波少年文庫 (021)) 12/21?('08)

木の実のなるころ (講談社の翻訳絵本―のばらの村のものがたり) ひみつのかいだん (のばらの村のものがたり) '08/10

ムーミン谷の十一月 (講談社文庫 や 16-8) 11月 ムーミンパパ海へいく (講談社文庫 や 16-7) 11/8 ムーミン谷の夏まつり (講談社文庫 や 16-4) 10/24

ムーミンパパの思い出 (講談社文庫 や 16-6) 10/19 たのしいムーミン一家 (講談社文庫 や 16-1) 7/23 ムーミン谷の彗星 (講談社文庫 や 16-2) 7/16

小さなトロールと大きな洪水 (ムーミン童話全集) 7/13('08)

黄金のしっぽ ― ムーミン・コミックス1巻 (2) あこがれの遠い土地 ― ムーミン・コミックス 第2巻 (2) ムーミン、海へいく ― ムーミン・コミックス 第3巻 (2) 恋するムーミン ― ムーミン・コミックス 第4巻 (2) ムーミン谷のクリスマス ― ムーミン・コミックス 第5巻 (2)おかしなお客さん ― ムーミン・コミックス 第6巻 (2) まいごの火星人 ― ムーミン・コミックス 第7巻 ムーミンパパとひみつ団 ― ムーミン・コミックス 第8巻

ウォートンとモリネズミの取引屋 (評論社の児童図書館・文学の部屋 ヒキガエルとんだ大冒険 5) ? ウォートンとモートンの大ひょうりゅう (評論社の児童図書館・文学の部屋 ヒキガエルとんだ大冒険 6) 7/10 ウォートンとカラスのコンテスト (評論社の児童図書館・文学の部屋―ヒキガエルとんだ大冒険) 7/12?('08)

坊っちゃん (角川文庫) 11/8 吾輩は猫である 12月上旬('07)

『クマのプーさんスクラップ・ブック』筑摩書房6/17('08)
クマのプーさん (岩波少年文庫 (008)) 10/18 プー横丁にたった家 (岩波少年文庫) 10/22 クマのプーさんとぼく 11/1('07)

平家伝説殺人事件  赤い雲伝説殺人事件  佐渡伝説殺人事件  津和野殺人事件 (光文社文庫) 8/19 高千穂伝説殺人事件 8/19 琥珀の道(アンバー・ロード)殺人事件 (角川文庫) 8/21 白鳥殺人事件 (光文社文庫) 8/22 
小樽殺人事件 (光文社文庫) 8/23 長崎殺人事件 8/24 
天城峠殺人事件 8/24 津軽殺人事件 (光文社文庫) 8/26 
後鳥羽伝説殺人事件 8/26 恐山殺人事件 8/31 
鏡の女 (角川文庫) 8/31 天河伝説殺人事件〈上〉 (角川文庫) 9/1
天河伝説殺人事件〈下〉 9/1 
「首の女(ひと)」殺人事件 (徳間文庫) 9/6 軽井沢殺人事件 9/7 
隠岐伝説殺人事件〈上〉 (角川文庫) 9/8 
隠岐伝説殺人事件〈下〉 (角川文庫) 9/8 
菊池伝説殺人事件 (角川文庫) 9/9 上野谷中殺人事件 9/11 
佐用姫伝説殺人事件 (角川文庫) 9/11
耳なし芳一からの手紙 (角川文庫) 9/13 
博多殺人事件 (光文社文庫) 9/16 漂泊の楽人 (講談社文庫) 9/17 
美濃路殺人事件 9/17 
終幕(フィナーレ)のない殺人 (ノン・ポシェット) 9/19 

竹人形殺人事件 (角川文庫) (うちにあるのは中公文庫)9/20 鞆の浦殺人事件 (徳間文庫) 9/21
志摩半島殺人事件 (ノン・ポシェット) 9/24 江田島殺人事件 (講談社文庫) 9/26 

城崎殺人事件 (徳間文庫) 9/28 隅田川殺人事件 9/29 讃岐路殺人事件 (光文社文庫) 10/2 平城山を越えた女 (講談社文庫)

浅見光彦殺人事件 (角川文庫) 10/7('07)

三毛猫ホームズの追跡  三毛猫ホームズの怪談  
三毛猫ホームズの狂死曲(ラプソデイー)  
三毛猫ホームズの恐怖館 (光文社文庫)  
三毛猫ホームズの駈落ち 三毛猫ホームズの運動会 (光文社文庫)
三毛猫ホームズの騎士道  三毛猫ホームズのびっくり箱   
三毛猫ホームズのクリスマス  三毛猫ホームズの幽霊クラブ  
三毛猫ホームズの感傷旅行 (光文社文庫)  
三毛猫ホームズの歌劇場(オペラハウス)  
三毛猫ホームズの登山列車  
三毛猫ホームズと愛の花束 (光文社文庫)  
三毛猫ホームズの四季 (光文社文庫) 三毛猫ホームズの黄昏ホテル (角川文庫) 8/27 三毛猫ホームズのフーガ (角川文庫) 10/7

三毛猫ホームズの傾向と対策 (角川文庫) 10/7 三毛猫ホームズの家出 (角川文庫) 10/7('07)

緋色の研究  四つの署名 新潮文庫   (冒険) 
バスカヴィル家の犬  シャーロック・ホームズの帰還 (新潮文庫)  恐怖の谷  
シャーロック・ホームズ最後の挨拶  
シャーロック・ホームズの事件簿  シャーロック・ホームズの叡智

しろばんば  夏草冬涛 (上)  夏草冬涛 (下)  北の海〈上〉 北の海〈下〉

あすなろ物語  幼き日のこと,青春放浪  少年・あかね雲  
忘れ得ぬ芸術家たち  後白河院  蒼き狼 (新潮文庫) 

太陽の子 (うちのは新潮文庫)  ドラゴンライダー2 エルデスト 宿命の赤き翼(上) 春の雪

オリエント急行の殺人 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫) 6/28('08) そして誰もいなくなった  カーテン (クリスティー文庫) 茶色の服の男  クリスティ短編集 (1)

白い巨塔〈第1巻〉 白い巨塔〈第2巻〉 白い巨塔〈第3巻〉 白い巨塔〈第4巻〉 白い巨塔〈第5巻〉

海神別荘 icon

リサとガスパールのであい リサひこうきにのる リサれっしゃにのる

Girly WAVE/YUKI Girly TREE/YUKI

バーティミアス-サマルカンドの秘宝 バーティミアスII ゴーレムの眼 バーティミアス 3 プトレマイオスの門

iconicon 最新刊('08)

リラックマ生活―だらだらまいにちのススメ iconicon トリダヨリ―リラックマ生活〈3〉 クマごよみ―リラックマ生活〈4〉 うたたね気分―リラックマ生活5 フリーな2人

コメント

この記事へのコメントは終了しました。