以前から、地方では原画展があったというのを聞いたりしてうらやましく思っていましたが、今月は東京で開催ということで、行ってきました!(^0^)
チケットにも載ってた絵
土曜になってしまい、すごい人ではありましたが、行けて良かったデス(=^^=)
プリントされたものだと、ほんとに平面にしか見られませんが、原画はどんなふうに色が重ねられたかなどわかって、興味深いです。
リサガスも見られて感激でしたが、今回、ペネロペにやられました!
原画で見ると、むちゃくちゃ、かわいいんですよね~(#^.^#)
当初は、きいろいネコだったらしいんですが、あの青にあかい鼻ってサイコーの組み合わせだと思いますd(^0^)b
巷では、アニメ放送での人気上昇で、ペネロペのぬいぐるみが品切れみたいですけど、会場では、ものすっごくたくさんありましたよ。
山盛りに(笑)。
小売店より、原画展の方が優先されちゃったんでしょうか?
※関連:ペネロペ(ぬいぐるみ・おもちゃ)
ペネロペだけじゃなくリサガスも、グッズがあんなに一堂に会することもなかなか無いと思いますので、都合の付く方、ゼッタイ、行くのをおススメします!!
今月26日まで、松屋銀座8階大開催場です。
これから先、京都(4/26~)、名古屋(7/18~)でも開催されるようですよ。
リサガスの絵本は、ちょっとずつ集めたいと思ってますが、パンフレット1890円也(だよな)を買いました。
展示されてた絵全部(?)載ってるようで、お得。
でも、ほんとは絵本のページをめくったときに初めて絵を見たいとは思うんですけど。
今回、スポンサー(注:オット)付きで行ったので、いろいろ買っちゃいましたf ^ ^ *)
しかし、いろいろありすぎて「すごーい!なんでもある~」と舞い上がって初っ端で引っかかってる私に、オット「こういうのはまず、全部ざっと見るんだよ」。
さっすが、冷静。たよりになる~。
案の定、最後、レジでも長蛇の列で、オットの忠告、重要でした(笑)。
せっかくだから、あんまり見たことないのを選びました。
ペネロペ(M)とTシャツ
このぬいぐるみ、Sサイズと布地が違うんですね~。
ふわふわで(Sはなめらか)、すっごくかわゆいデス(^.^)
ちっちゃい子が「ペネロペ!ペネロペ!」って連呼してて、お母さんに「じゃ、ちょっと持つだけよ」なんて言われてる横で選んでたワタクシ、ちょっと申し訳なかったデス。。。
あとは、リサガス、プチコレクション。
サメの浮き輪イカス!
ちなみに中は・・・ おもしろいでしょ?
絵本『ガスパールうみへいく 』より
コレ、ほんとはクリスマスの二人がかわいかったんですけど、もう品切れだったみたい。
→他のところで、安売りしてたので、買えました(^O^)
・‥…━━━☆
行ってみて、ますます好きになりましたわ~♪
☆リサガス関連ページ
食器は→こちら
日用雑貨は→こちら
ギフト向き?→こちら
クリスマスグッズはこちら
☆ペネロペ(食器)→こちら
☆ペネロペ、リサ&ガスパールの絵本はこちら