一目惚れポンチョ♪
最初に見たのは、フェリシモの『サンタブック』だったんだけど。
気付いたときには、もう、イチバンいいなと思ったカラー(ワイン)が品切れで。
茶色(モカ)でも、いいっちゃいいけど・・・。
でもコレ、スウェーデンのアウトドア・ブランド
フェールラーベンの商品ということなので、
よそにも、あるかも!と探してみたら・・・
あった!!
(フェールラーベン)FJALL RAVEN シンセメルトンポンチョ
色は、ワインのほかに、グレー。
フェリシモには無かったけど、
ネイビーもあったんだね~。
※ジャンプ先で選択可。
おまけに、3000円近くポイントが付いてくる!!
(※今、見たら、全サイズじゃないのかも。)
こりゃ、決定じゃね?
早めのクリスマスプレゼントに、
オットのお許しが出る。
届いてみたら・・・
かわいいヨ!かわいいヨ!
▲袖口と、ポッケそばの刺繍:
キツネのフェールラーベンくん(勝手に命名)。
ラーベンくんは、裏地にもいっぱい!
→あ、「北極ギツネ」という意味らしい。
携帯カメラだと、ワインカラーっぽく、撮れなかった。。
モカの画像クリックのジャンプ先を参照。
最近、流行(?)のメルトン。
コレが、薄くて軽いんだけど、
意外と(?)あったかいデス( ^ー゜)b
オットよ、ありがとう
フェールラーベン、今回初めて知ったけど。
北欧らしいというか、色の組み合わせとか、
かわいいデス。
そうそう。
今冬は、ポンチョが人気ってテレビでも言ってたけど。
巣鴨のおばあちゃんたちは、
「あぁ~、私らはマントって言ってるんだよね~」
私は、コレが初ポンチョだったんだけど。
着てみると、マントっぽいね~。
でもコレ、正しくはポンチョ風か。
買ってから、オットが最近中古で見つけたっていうアニメソングCD聞いてたら。
『母をたずねて三千里』で、
「ほんまや!ポンチョ言うてる!」
その後・・・
いくらも着てないのに、裾のところが変に。
ぷかぷか膨らんじゃってる。
ちょうど、実家に行ったので、親に訴えてみる。
父ちゃんと母ちゃんは、その昔、洋裁で食べてたので。
そしたら、「あぁ~、ココ留めてないからだよ」
あれよあれよという間に、取り掛かり始める。
「ココから、はずしちゃって」
えぇ~~~!!
そんなハサミで??(°口°;)
→薬屋さんかなんかで、おまけにくれた先が尖ってもいないハサミ。
私のツッコミで、カッターに変えてくれたけど(^_^;)
ま、どんな道具でも、使う人が使えば大丈夫とは言うけどねぇ。
いくら昔、やってたとはいえ、往年の道具とか仕舞い込んじゃってるみたいだし、目も見えなくなってるんじゃ!
ちょっと大丈夫なの~~!!?Σ( ̄ロ ̄lll)
まだ、いくらも着てないんですけど!(『銀魂』風?)
・・・
いらぬ心配だった。。
さすが、昔とった杵柄( ^ー゜)b
→まさに、この言い回しを使うとこ?
つか、普段、なかなか使えないよね。
『動物のお医者さん (6) (花とゆめCOMICS) 』では使ってたけど。
とゆーか、本職ですから^_^;
私のわからない専門用語とか飛び交って、
見事な連携プレーで、終了!
両親の手も入って、
なおさら、特別なクリスマスプレゼントになりました
いや、なんかイイモン見たよ(しみじみ)。
それにしても、フェールラーベン、
いい仕事してなかったなぁ。。
あれくらいやっといてくれないのかなぁ?
結構、高いと思うけど(*'へ'*)ブーブー
あと、いっちばん最初、
何も考えず、着たままシートベルトしちゃったんだけど。
あれは、失敗だった(|||_|||)
シワが。。
いや、着たままだとムズカシイなぁとは思ったんだけどね
・・・
ちなみに、楽天ショップにもあったヨ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント