カテゴリー「音楽」の66件の記事

2012年8月 8日 (水)

♪ふたりの夏物語

なんとなく、つけてた
『FNSうたの夏まつり』

チョー、懐かしいジャマイカ!

「ふたりの夏物語」by杉山清貴氏

※ジャンプ先で、試聴できます。

久々に聴いたよ~

オットは、ヘンに(?)昔の歌知ってるけど・・

そういえば、コレクションに、こういう層は無いな。

これは、年が離れた兄の影響か?

・・・

つか、ピアノの武部聡志氏、出ずっぱりじゃない!?

お疲れ様。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月12日 (火)

Thank you!!Lady Gaga

11日の『徹子の部屋』出演、
だいぶ話題になってたみたいですが。
参考(7/8):リッスンジャパン(ズバリ!の画像アリ

▼コチラには、立ってる姿、全身。タマゲル!!w(゚o゚)w
リンク: レディー・ガガ、全長2メートル超えで「徹子の部屋」に出演!「うそー!」と徹子驚がく! - シネマトゥデイ.

実際に、見ました~d(^-^)

▼ありゃ。
7/14リンク: レディー・ガガ、日本のテレビ番組のアップによりYouTube上の公式アカウントが停止! - シネマトゥデイ.(来日時、緑の姿写真アリ)

彼女は、いち早く、東日本大震災にも来日、支援を実行してくれて、
ありがたいなぁと思ってはいましたが。
6/23リンク: 都内で会見のガガ、直筆のメッセージ&口紅付きのティーカップをオークションに! 被災地からの感謝に思わず涙…… - シネマトゥデイ.

私は被災者じゃありませんけど。
番組を見たら、ほんとに、
日本人として、お礼を言いたくなりましたわ。
(ほかにも、してくれた方々、ありがとう

そこで、1本、記事を書いちゃうゾ(^.^)b
(時間かかっちゃったぁ

▼いろいろなことで話題の多い方ですが。

ザ・リミックス ザ・リミックス

アーティスト:レディー・ガガ,ビヨンセ,カーディナル・オフィシャル,マリリン・マンソン
販売元:ユニバーサル インターナショナル
発売日:2010/03/03
Amazon.co.jpで詳細を確認する

私は、ネットの記事で読んだくらい。

CMでは、モデルさんみたいに澄ましてるし、
どんなお人柄なのか、よくわからず。

ザ・モンスター ザ・モンスター

アーティスト:レディー・ガガ,コルビー・オドニス,ビヨンセ,スペース・カウボーイ,フロー・ライダー
販売元:ユニバーサル インターナショナル
発売日:2009/11/18
Amazon.co.jpで詳細を確認する

そしたら、すっごくラブリ~(=^^=)
→同日放送の『スマスマ』では、ラブリー度全開!

本家徹子氏に、
まさかの頭から飴出しなんてさ~。

まさに、1本取られた!ダヨd(-_^)
→『スマスマ』ライブでは、“我我”って入ったコスチューム着てたヨ
(それにしても、豪華なセット(和風。おみこし)だった!)

それに、
ただ呼ばれてトークしに来たというのではなく、
ホスト役の徹子氏が、
どんな活動してるか(ユニセフ)も、ちゃんと把握。

そういう姿勢も感心( ^ー゜)b
→『スマスマ』の収録は1日がかりだったみたいだけど。
ちゃんと、メンバーの名前覚えてたし、ちゃんと呼んでた。

それから、それから!

ファンレターや、贈り物も、
1つも捨てたことないって。

言い切ってましたゾ!(ファン感涙っしょ!)

確かに、
すごいキモチが込められたものだろうけど。

実際問題、置く場所とか、ムズカシイこともあるよね。
世界中のファンから来ると思し。

ま、ビッグだし、それ用の場所、確保できるか。

何しろ、
ファンがどういう気持ちなのかっていうのを、
すごく考えてるし、知ってると思ったね。

そうそう、▼最新アルバム▼が
日本で60万枚売れたって、むっちゃ、タマゲてたなぁ。
(注:世界では600万枚)
被災してない日本人、経済まわしたネ( ^ー゜)b

ボーン・ディス・ウェイ (スペシャル・エディション(2CD)) ボーン・ディス・ウェイ (スペシャル・エディション(2CD))

アーティスト:レディー・ガガ
販売元:ユニバーサルインターナショナル
発売日:2011/05/23
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ちなみに、
テレ朝ドラマ『ジウ』の主題歌に使われるっていうのも、
むっちゃ喜んでた!
「♪ジ・エッジ・オブ・グローリー」ね。
※最新アルバムに収録。

ボーン・ディス・ウェイ ボーン・ディス・ウェイ

アーティスト:レディー・ガガ
販売元:ユニバーサル インターナショナル
発売日:2011/05/23
Amazon.co.jpで詳細を確認する

日本のこと大好きとは聞いてたけど。

今回ので、まだ4回目なんだってね。
もっと来てるイメージだったけど。

独特なスタイルは、日本人のデザイナーと考えているとか。
関連リンク: レディー・ガガ、日本びいきの理由…きっかけは親友!新作ジャケットは日本からの影響大! - シネマトゥデイ.

レディー・ガガ ザ・ストーリー [DVD] レディー・ガガ ザ・ストーリー [DVD]

販売元:コロムビアミュージックエンタテインメント
発売日:2010/09/29
Amazon.co.jpで詳細を確認する

おリボンの髪型(キティちゃんから)とか、
「また転んじゃったよ」とか書かれちゃってた(^_^;)
あの、ぽっくりみたいな靴(by NORITAKA TAKENAKA)も。

▼肩の所、折り紙からだって

Poker Face Poker Face

アーティスト:Lady Gaga
販売元:Universal Int'l
発売日:2009/04/14
Amazon.co.jpで詳細を確認する


あと、収録中、マグカップで、結構、しょっちゅう飲んでいて。
一体、なんだろう?とキニナル。
つか、ホットなんだ(゜ロ゜)なんだか意外~。

そしたら、緑茶だったのね~!
お母さんに、影響を受けたという話題から。

でも、湯飲みじゃないというのは??
マグカップでっていうオーダーだったのかな。
いっぱい飲みたいから?

あと、高校生のとき、いじめを受けたとか。
やっぱり、痛みを知ってるからこそなんだなぁ。。(ウムウム)

印象的だったのは・・・

急激に、大きな存在になってしまったのがつらいと言っていて。
ファンに近いところに自分はいたいですって。

最後に、
キティちゃん大好きということで、
徹子の部屋キティ(大小)をプレゼント
そして、徹子氏、涙(実はオレも...)。

しかし、
ほんとに喜ぶお土産をあげられてヨカッタ!
→ま、私は関係ないけどさ、「もらっても困るんじゃね?」的なモノとか、どーなの??って思うじゃん?

徹子氏、グッジョブですぞ( ^ー゜)b
ま、番組グッズだけどね。

▽あ、買える。

ハローキティ×徹子の部屋 ヌイグルミM ハローキティ×徹子の部屋 ヌイグルミM
販売元:ショッピングフィード
ショッピングフィードで詳細を確認する

おまけ
網タイツストッキングだったけど。
左ひざのトコ、かゆかったみたい。むっちゃ、かいてた

▼1曲からダウンロードできますゾ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年7月 9日 (土)

パフィの新曲

新しいノイタミナ・アニメ『うさぎドロップ』

うさぎドロップ (1) (FC (380)) ←原作、漫画なんだ。

そのオープニング主題歌、パフィーなんだけど。

SWEET DROPS(初回生産限定盤)(DVD付) SWEET DROPS(初回生産限定盤)(DVD付)

アーティスト:PUFFY
販売元:KRE
発売日:2011/08/17
Amazon.co.jpで詳細を確認する

作詞・作曲、鈴木祥子氏だ。

SWEET DROPS

聴いたけど・・・

むっちゃ、

鈴木祥子っぽい(^.^)b

▽ほかに、祥子さんはこんな曲を提供してます(試聴可)。
SYOKO SUZUKI Song Book I 鈴木祥子作品集 Vol.1 (1989-2009)

※関連ページ:鈴木祥子

▽こちらは、エンディング曲

やめられない とまれない/High High High(期間生産限定盤)(アニメ盤) やめられない とまれない/High High High(期間生産限定盤)(アニメ盤)

アーティスト:カサリンチュ
販売元:ERJ
発売日:2011/07/27
Amazon.co.jpで詳細を確認する

【追記】実写版映画もあるんだ~。
(MOVIXの予告で観た。)

うさぎドロップ 9.5  映画・アニメ・原作 公式ガイドブック(Feelコミックス) うさぎドロップ 9.5  映画・アニメ・原作 公式ガイドブック(Feelコミックス)

著者:宇仁田ゆみ,公式ガイドサポーターズ
販売元:祥伝社
発売日:2011/07/08
Amazon.co.jpで詳細を確認する

→まだ売ってる:【送料無料選択可!】うさぎドロップ 9.5 映画・アニメ・原作 公式ガイドブック (フィールコミックス) (単行本・ムック) / 宇仁田ゆみ/著 公式ガイドサポーター

ダイキチ、松山ケンイチ君なんだ。

【送料無料!!】【映画前売券】うさぎドロップ / 一般(大人) 【送料無料!!】【映画前売券】うさぎドロップ / 一般(大人)
販売元:漫画全巻ドットコム ヤフー店
漫画全巻ドットコム ヤフー店で詳細を確認する

ずいぶん、若いイメージ。

原作じゃ、30歳だもんね。

まだアニメ2回観ただけだけど・・・

若さよりも、

なんか、ちょっと

<哀愁...>

漂ってないと、ダイキチじゃない気がするな。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年5月28日 (土)

マル・モリに抵抗

少し前から、ドラマ『マルモのおきて』のCMやってたけど。

予告ではなく、
主題歌、
しかも、芦田愛菜ちゃんと、鈴木福くんの踊り付き映像が!

マル・マル・モリ・モリ! マル・マル・モリ・モリ!

アーティスト:薫と友樹、たまにムック。
販売元:ユニバーサルミュージック
発売日:2011/05/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

これ、何度も流して、みんなの頭に、ぐるぐるまわらせる作戦だなと思っていたら。

『とくダネ!』で、ヒットの予感と紹介されてて。

あ、まだヒットではないんだ。

その後も、テレビで耳にすることが多く、

頭の中でまわりそうなのをなんとか阻止!

いや、全く、チビッコたちは、かわいらしいのだが。

なんだか、負けるのがイヤでd(^_^)

しかし!

今日、思わず、口ずさんでたよぉ~(ハッ!!)

負けた・・・(|||_|||)

最近忙しいオットは、まだ知らないカモ。
遅れてる~(負け惜しみ?)。

ちなみに・・・

フジテレビ系ドラマ「マルモのおきて」 オリジナル・サウンドトラック フジテレビ系ドラマ「マルモのおきて」 オリジナル・サウンドトラック

アーティスト:澤野弘之,山田豊
販売元:ポニーキャニオン
発売日:2011/06/01
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ドラマは見てません(^_^;)

▼ダウンロードできますd(^_^)
でも、CDには振り付け解説が付いてます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年1月 3日 (月)

♪ひこうき雲

やっべぇ、喉痛い!

過去に、喉で、ツライ目に合った事があるので、喉イタには敏感。

寝ることにする。

起きたら(去年12/29)、
教育テレビ『ミュージック・ポートレイト
~人生が1枚のレコードだったら~』の時間(22~22:50)。

そうそう、これ気になってたんだ。

松任谷正隆氏と姜尚中(カン・ソンジュン)氏が、
今までの人生から10曲選ぶという企画。

※関連ページ:悩む力

でも、もう姜氏の10曲目だった。
ちなみに、「♪茶摘み」。

最後は、松任谷氏が選んだ「♪ひこうき雲」。
↓ジャンプ先で、試聴可。

ひこうき雲 ひこうき雲

アーティスト:荒井由実
販売元:EMIミュージック・ジャパン
発売日:2000/04/26
Amazon.co.jpで詳細を確認する

氏は、ほかにも、ユーミンの歌を選んでたみたいだけど。

なんだったかな?
姜氏が選んだ中には「♪中央フリーウェイ*」が入ってたけど。

NHKの番組表を見ると、ほかにも
「♪あの日にかえりたい*」、
「♪やさしさに包まれたなら*」、
「♪恋人がサンタクロース」が入ってたみたい。
(どちらの方のチョイスかはわからず。)

*は、コチラ→Super Best Of Yumi Arai で試聴可。

「恋人が~」は▼コチラに収録。試聴可。

SURF&SNOW SURF&SNOW

アーティスト:松任谷由実
販売元:EMIミュージック・ジャパン
発売日:1999/02/24
Amazon.co.jpで詳細を確認する

あ、「♪DESTINY」もユーミンの曲か。
参照:ウィキペディア:アルバム『悲しいほどお天気』
↓コチラで試聴可。

悲しいほどお天気 悲しいほどお天気

アーティスト:松任谷由実
販売元:EMIミュージック・ジャパン
発売日:1999/02/24
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ユーミンの歌は、一時期、ラジオ聴いたりしてたから、懐かしいデス。

・・・・・

なぜ、ラストに挙げたのか?

※『ひこうき雲』は、ユーミン最初のアルバム。
参照:ウィキペディア「ひこうき雲 (荒井由実のアルバム)」

氏曰く「仕事も、結婚生活も、いっしょくただった」

  ユーミン、22歳で結婚したんだね~。
  参照:ウィキペディア「松任谷由実」

“深いケンカ”になると、言ってしまうフレーズがあって。
「おれの人生を返せ」

(私:えぇ~~!!そんなこと言っちゃうの!??)

ユーミンは、
「2人はチームなんだ。氏も、そうなんだ。」
と言ったそうで。
「荒井由実でも、松任谷由実でも、どっちでもいいけど」

「死ぬ前に、実感できるのかな?」

なんだか、泣けちゃった。

姜氏、「それは、ものすごいラブコールですねぇ」って言ってたけど。

夫婦の歴史だねぇ。。

松任谷正隆氏と言えば(?)・・・

日本テレビで放送されてた藤原紀香氏、今田耕司氏の3人でやってた番組が懐かしいd(^_^)
参照:ウィキペディア「FUN」
ジュディ・マリも、結構、ゲストで出てた。
※関連:YUKIちゃんカテゴリー

▼この表紙、ご本人が描いたのかな?

職権乱用 (CG BOOKS) 職権乱用 (CG BOOKS)

著者:松任谷 正隆
販売元:二玄社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

特技が似顔絵らしいけど。

参照:ウィキペディア「松任谷正隆」

ドラマとか映画とか、映像にも意外と出てるんだ。へぇ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月18日 (月)

LOVE PSYCHEDELICO『僕らの音楽』

テレビ見てたら、久々にCMが。
ニューアルバム出たんだ。

ABBOT KINNEY ABBOT KINNEY

アーティスト:LOVE PSYCHEDELICO
販売元:ビクターエンタテインメント
発売日:2010/01/13
Amazon.co.jpで詳細を確認する

そしたら、その週の『僕らの音楽』1/15にも出演。
今回の対談相手は香取慎吾氏。
慎吾ちゃんがデリコ好きということで。
なんか、前から曲提供頼んでたみたい。
(そういえば同じビクターだね~。)
今までは、時間に余裕が無かったらしく。。
今はアルバムも出来たんで、ひょっとすると実現するかもネ!

【追記8月】実現だ!d(^-^)
This is love(通常盤)
初めて『スマスマ』で聴いたとき、ギターがカッコイーなぁとは思ってたけど。
なんで、作詞・作曲が誰か表示出さないのさ?(*'へ'*)
This is love SMAP 歌詞情報 - goo 音楽

ちなみに、KUMIちゃん、「青いイナズマ」が好きだとかw(゚o゚)w
慎吾ちゃんもビックリ!
NAOKI氏も「かっこいいよね」
これによって、スマップのコンサート、まだ今年やるかどうかも決まってないけど、慎吾ちゃん曰く「イナズマ」歌うこと決定ですって(^.^)b

この日の歌リスト
Last Smile
Blowin' In The Wind(ボブ・ディラン)
佐野元春氏と。ちょっと声出すの辛そうだった。そういえば、ディランの声、甲高いもんね。ん?佐野氏も甲高い?
Abbot Kinney

Last Smile Last Smile

アーティスト:LOVE PSYCHEDELICO
販売元:ビクターエンタテインメント
発売日:2000/11/01
Amazon.co.jpで詳細を確認する

実は、前回の出演時('07/06/29)も見ていて。

それまでは、たぶんCD発売のCMくらいでしか見たことなくて。
(そもそも、ほとんどテレビ出たことないんだってね。)
よく知らなかったから、もっと年が上の人かと思ってた。

で、歌カッコイイー( ^ー゜)b
こりゃ、保存だろ!ということで、前回分とってあり。
歌リスト
HELP!
LADY MADONNA~憂鬱なるスパイダー~
Freedom

そうそう。
『英語でしゃべらナイト』で流れてた「HELP!」、誰が歌ってるのか気になってたけど、彼らということで。
そのうち、NHKのメジャーリーグ予告でも、「Freedom」使われ始めたんだよね(今も?)。

GOLDEN GRAPEFRUIT GOLDEN GRAPEFRUIT

アーティスト:LOVE PSYCHEDELICO
販売元:ビクターエンタテインメント
発売日:2007/06/27
Amazon.co.jpで詳細を確認する

曲がカッコイーのはもちろんなんだけど。
なんといっても、全然、無理矢理じゃない英語がイイ( ^ー゜)b
聴いてて、気持ちいいのだ(^^)b
(例え、意味はわからなくとも^_^;)

前回は、NYでオノ・ヨーコ氏と対談。

Grapefruit: A Book of Instructions and Drawings by Yoko Ono Grapefruit: A Book of Instructions and Drawings by Yoko Ono

著者:Yoko Ono
販売元:Simon & Schuster
Amazon.co.jpで詳細を確認する

“グレープフルーツ”はヨーコ氏の影響なんだ~。

ヨーコ氏も、デリコのことすごく好きそうだった。
とっても楽しそうだったもんな

KUMIちゃんが今好きで聴いてるって言ってた新譜(当時)って、これかな?'07年だし。

イエス・アイム・ア・ウィッチ イエス・アイム・ア・ウィッチ

アーティスト:ヨーコ・オノ,キャット・パワー,ザ・ポリフォニック・スプリー,ジェイソン・ピアース・オブ・スピリチュアライズド,アントニー・オブ・アントニー,ザ・フレーミング・リップス,ザ・スリーピー・ジャクソン,ハンク・ショックリー,クレイグ・アームストロング,ピーチズ,シイタケ・モンキー
販売元:EMIミュージック・ジャパン
発売日:2007/04/11
Amazon.co.jpで詳細を確認する

って、“ウィッチ”って!
世間にやり返した感じ?

※関連ページ:オノ・ヨーコ

・・・余計なお世話だとは思うけど(^_^;)

ヨーコ氏の口ぶりだと、デリコの二人恋人みたいだった。
そうなの?
確かに、すご~く仲良しな感じ。
ま、二人でやってるんだから、そうでもおかしくないと思うけどねd(-_^)
【追記】4/10
KUMIちゃん、結婚おめでとう!
参考:スポーツ報知(※掲載期限有り)

おまけ・・
見返してみたら、高桑圭氏(ベース)、むっちゃ歌ってて、ちょっとビックリ
(レディ・マドンナで)
高桑氏に限らず、みなさん、むっちゃ気持ち良さそうに演奏してたなぁ
※関連ページ
Chara『SONGS』出演

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月15日 (金)

お外で音楽♪ふふふん

結婚してからは、ポータブルの必要性が無かったので。
長らく、音楽を持ち歩くことがなく。

働いてた頃は、通勤の必需品でしたけどね~。
放置してたら、使えなくなっちゃって(それもMD!^_^;)

最近、携帯を一新したので。やっと3Gd(^_^)
携帯を乗り換える(831T)

昨日、でお出かけしたので、イヤホンもデビュー

最近のは、差込口が変わってるんだね~。
(平型というらしい。)
って、いじわる?(`ε´)

なので、新しく購入。
ソフトバンクのお店で買わなきゃいけないかと思ったけど、電器屋さんで見てたら、合いそうなのがあったので。
これ→多摩電子工業 T-604 クリア ハンズフリ-トーク ステレオ ホワイト T-604

どれくらいの音量が周りに迷惑かけず、ちょうどいいのかとか確かめたりして(^.^)b

そうそう。
最近のは、コードを首の後ろに回さないのね。
左右長さ一緒だし。
とゆーか、最新はブルートゥース?(^_^;)

久々だったけど。
ポータブルいいですね~(^^)b

普通に聴くのと、イヤホンで聴くのって、違いますよね~。
なんか、初めてイヤホンで聴いた時のこと思い出しちゃったり。

左右から、まさにステレオ!
感動したよなぁ

って、いつの時代の人?って感じ(^_^;)
でも、初めてのとき、そうだったでしょ?(^.^)b

椎名誠氏も、なんの本だったか、書いてたよ。
散歩のときだったかな?
移動しながら音楽聴けるって映画みたいだってd(^-^)

で、移動中、ずっと聴いてたんだけど。

そのうち、ハミングとかしたくなっちゃってf(^^;)

最近、自転車乗ってる人(男の子)で、たまに、フツーにデカイ声で歌ってるのを目撃したりして。

あれ、なんなんだろう??って思ってたけど。

こういうことだったのか~と納得。

恥ずかしさとか超えちゃったのね。
それに自転車なら、結構、早く通り過ぎちゃうし?

ま、わかんないけど。
たぶん(^_^;)

最近のヘビロテ

▼2曲とも、アニメ『ハガレン』主題歌(前の)。

ゴールデンタイムラバー(鋼の錬金術師FA盤) ゴールデンタイムラバー(鋼の錬金術師FA盤)

アーティスト:スキマスイッチ
販売元:BMG JAPAN Inc.
発売日:2009/10/14
Amazon.co.jpで詳細を確認する

良くできてる歌( ^ー゜)b エラそうだけど(^_^;)

私は最初から、アニメで歌詞見ながら聴いたけど。

車で聴いてるオット、最近の1曲はコレらしいんだけど。
「“社長さん、社長さん”って言ってる曲」だって。
そんな、外国から出稼ぎに来たホステスさん
みたいな歌ないよ。。(|||_|||)
どうも、コレのことらしい。
ま、確かに、聴くだけだと、何言ってるか、聞き取りにくいかも。
でも、よく出来てんだ( ^ー゜)bアゲイン
ゴールデンタイムラバー スキマスイッチ 歌詞情報 - goo 音楽

▼エンディング。泣ける

LET IT OUT(鋼の錬金術師描き下ろしジャケット) LET IT OUT(鋼の錬金術師描き下ろしジャケット)

アーティスト:福原美穂
販売元:SMR
発売日:2009/09/09
Amazon.co.jpで詳細を確認する

LET IT OUT 福原美穂 歌詞情報 - goo 音楽

▼結構、アニメがらみ?
※関連:アニメ『テガミバチ』

はじまりの日 feat.Mummy-D(期間生産限定盤) はじまりの日 feat.Mummy-D(期間生産限定盤)

アーティスト:スガシカオ,Mummy-D
販売元:BMG JAPAN Inc.
発売日:2009/11/25
Amazon.co.jpで詳細を確認する

▼もう、1ヶ月経ったんだなぁ。。
※関連:椎名林檎、CMに初登場

能動的三分間 能動的三分間

アーティスト:東京事変
販売元:EMIミュージックジャパン
発売日:2009/12/02
Amazon.co.jpで詳細を確認する

アルバム:スポーツ も2/24発売。

▼遅ればせながらf(^^;)

モグラライク モグラライク

アーティスト:PUFFY
販売元:キューンレコード
発売日:2006/04/12
Amazon.co.jpで詳細を確認する

※関連:新鮮!なモグラ塚

▼こんなのも(^.^)b

『まねきねこダックの歌』(DVD付き) 『まねきねこダックの歌』(DVD付き)

アーティスト:たつやくんとマユミーヌ
販売元:日本クラウン
発売日:2009/11/04
Amazon.co.jpで詳細を確認する

配信だけじゃなかったんだ~。

『まねきねこダックの歌』(CDのみ) ←CDのみ

まねきねこダックの歌 たつやくんとマユミーヌ 歌詞情報 - goo 音楽

でも、なかなか耳に残るメロディですゾ

▼そして、もちろん!

COSMIC BOX COSMIC BOX

アーティスト:YUKI
販売元:ERJ
発売日:2009/11/18
Amazon.co.jpで詳細を確認する

YUKIちゃんカテゴリー

・‥…━━━☆

そうそう。
曲を携帯で聴くには・・・

価格.comのクチコミで見かけたけど。
みんな、パソコンと携帯をケーブルでつなぐとか書いてあって。

831Tって、ケーブルつなげないんだ(|||_|||)

フツーに、microSDカードに移せば、いいんじゃないかと思ったけど。
大丈夫だった!(ホッ)

ただ、歌手名は入らないみたい。。
(そのためのソフトもあるっちゃあるみたいだ。)

ちなみに、ファイル形式がAACというのがポイント。
iTunesで変換可。

icon icon ワンピース 5th iPod nano用 ハードジャケット チョッパー ピンク icon

(C) 尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年12月 3日 (木)

椎名林檎、CMに初登場

先月の中頃からだったと思うけど。

CM(グリコ ウォータリングキスミント)に出てるのを見て、びっくり!

おまけに、ムーンウォークまで(゜ロ゜)

追記:第2弾もありましたネd(-_^)

三文ゴシップ 三文ゴシップ

アーティスト:椎名林檎
販売元:EMIミュージックジャパン
発売日:2009/06/24
Amazon.co.jpで詳細を確認する

美しい人

そして、豊かな才能。

茶目っ気もあるっ
(→NHKの番組に結構出演してますが。
あれを見た感じ、そう感じられ。)

かわいいとか、美人と言える人は、結構いるけれど。

「美しい人」と言えるのは少数。
→私の中では、“美人”より“美しい人”の方が上d(^-^)

ありあまる富 ありあまる富

アーティスト:椎名林檎
販売元:EMIミュージックジャパン
発売日:2009/05/27
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ドラマ『スマイル』主題歌。
ドラマは見なかったけど(^_^;)
『SONGS』で。
「ありふれた富」、久々にキタ。

みんなのうた「二人ぼっち時間」も、かわいい

→ワタクシ、チョット林檎氏スキ(^.^)b
※関連:椎名林檎

▼CMでも流れてる、バンド:東京事変の新曲も発売に。

能動的三分間 能動的三分間

アーティスト:東京事変
販売元:EMIミュージックジャパン
発売日:2009/12/02
Amazon.co.jpで詳細を確認する

能動的三分間 東京事変 歌詞情報 - goo 音楽

昨日発売ですが。
サイドバー左のダウンロードでも、人気みたい(^^)b
私もダウンロードしましたわ

東京事変の公式サイトで、PV全部(だよね?太っ腹!)見られます。
映像おもしろいです。
ムーンウォークも納得(^.^)b
亀田誠治氏(ベース)、太った?(^_^;)

そうそう!

思わず、キスミント、初めて買ってしまった(^凹^)

▼映像作品も凝ってますよね~。興味アリ!

Ringo EXPO 08 [DVD] Ringo EXPO 08 [DVD]

販売元:EMI MUSIC JAPAN
発売日:2009/03/11
Amazon.co.jpで詳細を確認する

性的ヒーリング~其ノ四~[DVD] 性的ヒーリング~其ノ四~[DVD]

販売元:EMI MUSIC JAPAN
発売日:2009/08/26
Amazon.co.jpで詳細を確認する

▼おや!雑誌の表紙に!(゜ロ゜)

spring ( スプリング ) 2010年 04月号 [雑誌]

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年9月 2日 (水)

真心20周年ベスト

あ、出たんだ。

GOODDEST GOODDEST

アーティスト:真心ブラザーズ,THE 真心ブラザーズ
販売元:KRE
発売日:2009/09/02
Amazon.co.jpで詳細を確認する

これはオットに教えねば!

限定盤のDVDがおもしろそうなんだけど。
もう売ってないのかなぁ。
どこも品切れ。人気だ。

あ!ここではまだ限定盤売ってる!('09/09/19現在)
TOWER RECORDS ONLINE

タンデムダンディ20 タンデムダンディ20

アーティスト:真心ブラザーズ
販売元:KRE
発売日:2009/08/05
Amazon.co.jpで詳細を確認する

▲これは4曲も入ってる!

それにしても、ジャケの絵、よく似てること(^.^)b

どちらも、ジャンプ先で試聴可。

※関連ページ
真心ブラザーズ
真心ブラザーズ×永作博美
最近の1曲(真心ブラザーズ)
最近の1曲(YO-KING)
モルツの歌:ベスト盤にも選ばれてますねd(-_^)
アルバム『勝訴』 
最近のヘビーローテ('06/01)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年8月27日 (木)

スマップ「そっと きゅっと」PV

今週のスマスマで流れたけど、良かった(^^)b

iconicon そっと きゅっと/スーパースター★

あ、せっかくPV撮っても、CDにDVD付けたりしないんだね。
後で、まとめて?

そっと きゅっと SMAP 歌詞情報 - goo 音楽
へぇ~、作曲は久保田利伸氏なんだ。

スーパースター★ SMAP 歌詞情報 - goo 音楽

撮影は映画『嫌われ松子の一生』や『パコと魔法の絵本』の中島哲也監督なんですってね~。
※関連:映画『嫌われ松子の一生』感想

嫌われ松子の一生 通常版 [DVD] パコと魔法の絵本 通常版 [DVD]

あ、『X'smap ~虎とライオンと五人の男~ [DVD] 』も、そうなんだ。
参照:ウィキペディア「そっと きゅっと/スーパースター★」

『レッドクリフ』レッドクリフ Part I ブルーレイ [Blu-ray] の林志玲(リン・チーリン)も出演。
参照:ウィキペディア「林志玲」 画像あり。

ストーリーになってますd(^-^)

テレビCMでは、剛、頭殴られてたけど(痛そう)。
あ、あれ、ドラマ『任侠ヘルパー』のエンドロール映像なんだ。
→まだドラマ見てないので(^_^;)

DHCオンラインショップ

そうそう!
近所の変な(?)トコに『任侠ヘルパー』の宣伝看板があって。
なぜ、あんなとこに???
ほかにも、あるのかな。

※スマップ関連
両さんの歌
草なぎ剛、復帰決定!
さんま&スマップ!美女と野獣のクリスマスSP
スマップの新曲('08/08)→あ、今回1年振りか。
スマスマ('05クリスマスSP)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧